FROW
一日の流れ
ONE DAY

鉄筋工の仕事を知る
鉄筋の加工から施工まで、一貫体制で地域の建設土木に貢献しているサンライズで、鉄筋工として活躍する社員の 1 日をご紹介します。先輩の仕事ぶりを通して、入社後の 働き方をイメージしてみませんか?
加工場集合・朝礼
8:00
現場に集合して朝礼からスタート。今日の仕事内容や作業の注意点、危険予知ミーティングなどを行います。
本社に集合して現場に向かう事もあります。
小休憩
10:00
作業を一時中断して、休憩・水分補給をします。ここで滞っている作業についての報告もしたりします。
昼休憩
12:00
コンビニや飲食店、持参した弁当を食べたり各々で休憩をとります。仲間と談笑したり、昼寝をする人もいます。
リフレッシュして午後からの作業を頑張ります。
作業開始
13:00
発注者や協力業者と打合せをして、進捗状況や問題点の確認をします。明日以降の工事に必要な資材等の準備など作業が止まらないように考えて行動します。
小休憩
15:00
休憩をしながら作業の工程を確認したりします。また、休憩後は事故が多くなる傾向があるので中同士で声掛けをしながら作業を行います。
事務作業終了
17:00
現場の片づけや最終点検を行います。発注者や協力会社とも進捗状況や問題点を話し合い、明日以降の作業に備えます。
※あくまで一例となります。現場によっては異なる場合もあります。